本文へ移動

◆ 山形銘菓

からからせんべい おもちゃ 1袋(6個)

宇佐美煎餅店 名誉総裁賞受賞

からからせんべい おもちゃ 1袋(6個)

商品番号:A2203
商品説明

割って楽しい、味わって懐かしい
庄内伝統の「まるやま からからせんべい」

パリッと割れば、小さなおもちゃがコロン! 山形県鶴岡市で江戸時代から愛され続ける、遊び心たっぷりの駄菓子です。

素朴な味わいの手作り煎餅は、どこかホッとする優しい美味しさ。 中から出てくるおもちゃに、子どもはワクワク、大人は懐かしさに思わず笑顔に。

昭和24年創業の宇佐美煎餅店が丁寧に作り上げた、庄内自慢の銘菓。 大人も子どもも、世代を超えて楽しめる、心温まるひとときをどうぞ。

——お茶うけに。お土産に。自分へのごほうびに。 割ったその先に、ちいさな幸せが待っています。

からからせんべい おもちゃ
1袋(6個) 名誉総裁賞受賞



まるやま からからせんべい おもちゃ(袋) 6個入り
第24回全国菓子大博覧会‘02 名誉総裁賞受賞
山形を代表する伝統菓子です。 割ると中から玩具(おもちゃ)が出てくる
庄内名物 楽しい煎餅 (フォーチュンクッキー)
江戸時代から伝わる郷土の伝統菓子「からからせんべい」
鶴岡は江戸時代、徳川家譜代大名筆頭・酒井家が荘内藩として治める城下町でした。
「からからせんべい」は、当時「運徳煎餅」と呼ばれ、丸いせんべいを三方から折り曲げ、中に縁起ものを入れて正月に売られていたのがはじまりとされています。
振ると「からから」と音がすることから、現在では「からからせんべい」と呼ばれている鶴岡の名物駄菓子です。
良質な沖縄県産、黒糖をたっぷり使用
せんべいの生地には沖縄県与那国島産の特等黒糖をたっぷりと使用。
黒糖のコクがしっかりとしたせんべいの美味しさは、創業から変わらず守り続けてきたこだわりの味わいです。
着色料や香料は一切使用しておりません。
熟練の職人が一つひとつ手包み
商品名にある「まるやま」は昔の呼び名で、丸いせんべいを三方から折り、山の形にしたことが由来とも。焼きたての生地が固くならないうちに職人の丁寧な手仕事で小物を入れ、きれいな三角形の山に折りたたんでいます。
民芸品や玩具の種類は150種類以上
せんべいを割ると、和紙に包まれた小さな民芸品や玩具が出てきます。宇佐美煎餅店のからからせんべいは、その小物の種類の多さが自慢です。
創業当初は20~30種類でしたが、現在は150種類以上に増え、より楽しさが増しています。

お正月・ゴールデンウィーク(GW)・お盆など、家族みんなが集まる時にいかがでしょうか。
ワイワイ賑やかな時に、中から何が出てくるかわからない「ドキドキ感」をみんなで楽しみませんか?

 ●手で割って中の玩具を取り出してからお召し上がりください。
●玩具・紙は、食べないでください。
『特にお子様には、ご注意ください。』
 ●玩具のイラストはイメージです。

名称菓子
原材料名小麦粉(国産製造)、黒砂糖、上白糖
内容量6個(個包装)
賞味期限製造日より240日
保存方法直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
製造者有限会社 宇佐美煎餅店
山形県鶴岡市錦町10-10
アレルギー小麦
備考欄※開封後は、お早めにお召し上がりください。
本品製造工場では、落花生・大豆・卵・乳製品を含む製品を生産しています。
※在庫の関係上、表記の賞味期限よりも短い場合がございます。

【東北 山形 鶴岡市 名物 ご当地 お土産 おみやげ 手土産 まるやま からから カラカラ煎餅 駄菓子 フォーチュンクッキー 玩具 おもちゃ 民芸品 宇佐美煎餅店 中身 100種類以上 販売店 取扱店 通販 お取り寄せ おすすめ 個包装 原材料 賞味期限 カロリー 楽天 おもしろい 面白い 懐かしい 楽しい こけし 鈴 歴史 由来 縁起物 レア】
2025年-06月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年-07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 定休日
TOPへ戻る